
2/27ゴミ拾いウォーキング
今朝もゴミ拾いウォーキングは拾いに拾った19袋!記録更新!ていうかそんだけ落ちてるのが問題だよねって話しです。 今日の収穫物 東方プラザ駐車場、サンドラッグあたりからファミマにかけての熊之庄北交差点の県道沿いと熊野中南側の農道からの収穫物。側溝はゴミ箱ではない! 前回この辺りに来......
今朝もゴミ拾いウォーキングは拾いに拾った19袋!記録更新!ていうかそんだけ落ちてるのが問題だよねって話しです。 今日の収穫物 東方プラザ駐車場、サンドラッグあたりからファミマにかけての熊之庄北交差点の県道沿いと熊野中南側の農道からの収穫物。側溝はゴミ箱ではない! 前回この辺りに来......
おはようございます。今朝も皆さんのお力添えもあって、しっかりキレイにしてきました! ゴミ溜めみたいになっていた徳重の駐車場を片付けていたら、同級生が偶然にも軽トラで登場。タイミングよく来てくれる幸運に恵まれて大量のゴミは楽々と集合場所へ。いやー助かりました! 救世主の軽トラ しか......
2021年も締めくくりの大晦日ですね。前回のゴミ拾いウォーキングを終えたあとに「1年の締めくくりだからごみ拾いしなきゃいかんでしょ(笑)」と誰かが言い出したノリと勢いで大晦日もゴミ拾いウォーキングすることに。 トップの写真で今朝のゴミ拾いウォーキングの様子を一目でご理解いただける......
今朝もみんなでゴミ拾いウォーキングに行ってきました。 坂巻通りから出発して熊之庄小烏を南下し、六ツ師宮前交差点から東庁舎前を徳重駅まで戻ってくる、ルートとしては初めてのコースを約3時間かけて清掃してきました。 液晶テレビが道路脇に捨ててありました。 廃品回収の野積みが近いから置い......
だんだんと寒くなってきましたが、ゴミ拾いウォーキング終わる頃には身体も温まって、うっすら汗をかいています。 最近は定期的というか毎週のように参加してくれるお友達も少しづつ増えて、ちょっと活気づいてきました。 自分たちでも毎週日曜日にゴミ拾いするなんて、本当によく続いてるよな、と言......
ゴミ拾いは恋の始まり? ネタみたいな話しですが、ゴミ拾いウォーキングでお見合い…というかゲスト参加していただく形で、お二人のお顔合わせセッティングがされました。 これからどうなっていくのか楽しみでもあり、かといってどうなったのか報告してよ!というお邪魔虫になるわけにもいきません。......
しばらく更新サボってしまいましたが活動は行っております。ごめんなさい。後追いで更新します。 さて、なんで今日ひさびさに更新したのかというと活動中に財布拾ったからです。 植え込みの中に投げ込まれていたものを見つけ、師勝交番に届けてきました。身分証とか大事なものが入っていたので見つか......
今朝はずいぶんと秋らしく涼しい朝になりました。しばらくは雨ばかりでしたから、このくらいの陽気が続くのは嬉しいです。本当に過ごしやすい! さて今朝は4名で徳重地区を回ってきました。集合場所のローソン100ストアから、名草線の牛タンから少し西側、三技の新工場が建設中のあたりまでをぐる......
雨の中、2名でゴミ拾いウォーキングしてきました。ごみは天候とは無関係にポイ捨てされていきます。それが厳しいところ。お疲れさまでした。 思えば遠くへ来たもんだ雨でもたくさん拾いました雨が強くなったので雨宿り 次回の予定 日時 2021年8月22日 午前8時集合 (暑くなってきたので......
本日の参加者は5名。集合場所から犬山線鉄道沿いを南下し、先日ザリガニがたくさんいた鉄道沿いの用水路を眺めながらパークホームズで折り返して戻ってきました。今日はほんとうに暑い日でした。 次回の予定 日時 2021年8月15日 午前8時集合 (暑くなってきたので活動は9時半まで。) ......